コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

純米酒

  • ホームページ
  • 日本酒紀行日本全国の日本酒を感想をまじえながら考察します。
    • 北海道地方
    • 東北地方
    • 関東地方
    • 中部地方
    • 近畿地方
    • 中国地方
    • 四国地方
    • 九州地方
  • お酒と健康アルコールと健康についての解説です
  • お酒のトリビアお酒・純米酒の雑学です。知っておくとちょっと楽しいです!
  • サイトマップ

日本酒

  1. HOME
  2. 日本酒
2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月16日 おこめ 山形県

出羽桜酒造「春の淡雪」山形県天童市

新酒とは出来立て、しぼりたてのお酒です。師走になると各地(特に寒い地域)の新酒が酒屋に並びます。出羽桜は山形県の天童市にある酒蔵で、とても寒い地域で醸造されます。そのために11月から新酒がでまわります。今回購入した「春の […]

2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 おこめ 宮崎県

千徳酒造 発泡清酒「はじまり」(宮崎県延岡市)

微発泡酒「はじまり」は、古事記・日本書紀編纂1300年を記念して千徳酒造から生まれました。日本書記の木花開耶姫(コノハナサクヤヒメ)の話をもとに日向神話の舞台「宮崎」が日本酒発祥の地とされています。西都市にある都萬神社が […]

2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 おこめ 福島県

国権酒造 純米原酒「國権」福島県南会津町

福島県南会津町の国権酒造の原酒をいただきました。南会津は、福島県でも有数の豪雪地帯であり、白神山地よりも面積が広いブナの原生林や、尾瀬を代表とする湿原があります。マトン、ラム肉、馬刺しなど、美味しいお肉が有名な地域でもあ […]

2020年9月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月16日 おこめ 兵庫県

白鶴酒造「純米大吟醸」神戸市東灘区

江戸時代に美味しい水があるという理由で日本酒造りに適した地域があります。それが兵庫県の灘です。お酒といえば”灘”という時代がありました。白鶴酒造の日本酒は、その灘の代表的なお酒の一つで、江戸時代中期の寛保3年(1743年 […]

2020年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月5日 ひじき お酒のトリビア

醸造アルコール導入の歴史

「純米酒」以外の日本酒では、通常、原材料名に、米、米麹の他に「醸造アルコール」が記載されています。お酒を搾った後には入れることはできませんが、「副原料」として醪(もろみ)に添加することは認められています。 醸造アルコール […]

2020年8月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 ひじき お酒と健康

健康:身体に良い効果は?

お酒に含まれるエタノールとその分解物質であるアセトアルデヒドにはヒトにおいては発がん性があり、口腔、咽頭、喉頭、食道、肝臓、大腸、女性の乳がんの誘発因子になると言われています。しかしながら、少量の飲酒であればかえって健康 […]

サイト内検索

カテゴリー

  • 日本酒紀行 (45)
    • 東北地方 (16)
      • 青森県 (1)
      • 岩手県 (1)
      • 秋田県 (5)
      • 宮城県 (1)
      • 山形県 (5)
      • 福島県 (3)
    • 関東地方 (3)
      • 栃木県 (1)
      • 埼玉県 (1)
      • 東京都 (1)
    • 中部地方 (7)
      • 新潟県 (4)
      • 富山県 (1)
      • 石川県 (1)
      • 福井県 (1)
    • 近畿地方 (7)
      • 滋賀県 (3)
      • 京都府 (1)
      • 三重県 (1)
      • 兵庫県 (1)
      • 奈良県 (1)
    • 中国地方 (2)
      • 島根県 (1)
      • 広島県 (1)
    • 四国地方 (2)
      • 香川県 (2)
    • 九州地方 (8)
      • 福岡県 (2)
      • 熊本県 (1)
      • 宮崎県 (5)
  • お酒と健康 (12)
  • お酒のトリビア (9)

日本酒紀行

1607

全国の日本酒紹介

続きを読む

お酒と健康

DSC_0587

アルコールと健康の話

続きを読む

お酒のトリビア

1688

知って得する雑学

続きを読む

最近の投稿

北島酒造「酸基醴酛(さんきあまざけもと)」滋賀県湖南市
2023年9月18日
天寶一(てんぽういち)「SPICY 夏潤」広島県福山市
2023年6月14日
増田徳兵衛商店「月の桂」京都市伏見
2023年3月28日
福井弥平商店「萩乃露」滋賀県高島市
2023年3月28日
瑞鷹「芳醇純米酒 瑞鷹」熊本県熊本市
2023年3月28日
プロフィール
サイトマップ
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright © 純米酒 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホームページ
  • 日本酒紀行
    • 北海道地方
    • 東北地方
    • 関東地方
    • 中部地方
    • 近畿地方
    • 中国地方
    • 四国地方
    • 九州地方
  • お酒と健康
  • お酒のトリビア
  • サイトマップ
PAGE TOP