コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

純米酒

  • ホームページ
  • 日本酒紀行日本全国の日本酒を感想をまじえながら考察します。
    • 北海道地方
    • 東北地方
    • 関東地方
    • 中部地方
    • 近畿地方
    • 中国地方
    • 四国地方
    • 九州地方
  • お酒と健康アルコールと健康についての解説です
  • お酒のトリビアお酒・純米酒の雑学です。知っておくとちょっと楽しいです!
  • サイトマップ

九州地方

  1. HOME
  2. 日本酒紀行
  3. 九州地方
2021年5月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 おこめ 熊本県

瑞鷹「芳醇純米酒 瑞鷹」熊本県熊本市

学生のころに日本酒の品揃えのよい居酒屋に友人とときどき訪れました。日本酒が数十種類リストに並んでいます。そのリストを、一人は北から、一人は南から、3人目がいれば中央から、という風に日本一周を楽しみました。もちろん一日で制 […]

2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月26日 おこめ 福岡県

高橋商店「繁桝 夏に夢る雪 純米大吟醸にごり」福岡県八女市

私の好きな日本酒は米と水のみから造った「純米酒」です。そしてもう一つ好きな要素は「にごり」です。米の味と香りをたっぷりと含んだ「にごり酒」は弱った体と心を癒してくれます。今回は福岡県の「繁桝 夏に夢(み)る雪 純米大吟醸 […]

2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月18日 おこめ 宮崎県

千徳酒造「無ろ過純米酒 七年熟成酒」 ~宮崎県延岡市~

ウイスキーや泡盛では、数年以上熟成させた古酒の味わいが重宝されていますが、日本酒でも古酒はとても味わい深いです。ただ、熟成させて美味しいお酒はアミノ酸が多めの純米酒が適しています。さっぱり系の淡泊なお酒は熟成させてもそれ […]

2020年12月7日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 おこめ 宮崎県

八町坂酒造場 純米濁酒「しこたま」(宮崎県国富町) ~甘口と辛口のどぶろく~

「しこたま」は宮崎県国富町の八町坂酒造場で醸造されたお酒です。農薬と化学肥料をいっさい使用せずに栽培した原料米イセヒカリ、自然豊かな国富町法華嶽の奥にある名水「ゴザ谷の水」など、宮崎県国富町の自然をつめこんだどぶろくです […]

2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 おこめ 福岡県

飛龍酒造「筑後川」~福岡県の地酒~

飛龍酒造は、福岡県三井郡大刀洗町にあり、1899年に創業した酒造です。以前は、「飛龍」という銘柄がほとんどだったようですが、最近は「筑後川」が主流になっているようです。今回は、「筑後川」純米酒を味わいました。

2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月5日 おこめ 宮崎県

雲海酒造 純米酒「菊初御代」~焼酎メーカーの日本酒~

宮崎県内で日本酒を醸造しているのは、千徳酒造と雲海酒造の2蔵のみです。今回は、雲海酒造の純米酒「菊初御代(きくはつみよ)」を味わってみました。以前、江平のお寿司屋さんのうを長にて、雲海酒造のお酒を頂いたときにとても美味し […]

2020年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年4月18日 おこめ 宮崎県

千徳酒造「袋搾り にごり酒」~延岡市唯一の酒蔵~

2020年10月後半に延岡市の千徳酒造に蔵見学に伺いました。その時は、非常に丁寧に酒造りについて、ご教示いただきました。帰りに自分へのお土産として「袋搾り にごり酒」を購入しました。酒造りでは最終的に醪(もろみ)を作りま […]

2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 おこめ 宮崎県

千徳酒造 発泡清酒「はじまり」(宮崎県延岡市)

微発泡酒「はじまり」は、古事記・日本書紀編纂1300年を記念して千徳酒造から生まれました。日本書記の木花開耶姫(コノハナサクヤヒメ)の話をもとに日向神話の舞台「宮崎」が日本酒発祥の地とされています。西都市にある都萬神社が […]

サイト内検索

カテゴリー

  • 日本酒紀行 (43)
    • 東北地方 (16)
      • 青森県 (1)
      • 岩手県 (1)
      • 秋田県 (5)
      • 宮城県 (1)
      • 山形県 (5)
      • 福島県 (3)
    • 関東地方 (3)
      • 栃木県 (1)
      • 埼玉県 (1)
      • 東京都 (1)
    • 中部地方 (7)
      • 新潟県 (4)
      • 富山県 (1)
      • 石川県 (1)
      • 福井県 (1)
    • 近畿地方 (6)
      • 滋賀県 (2)
      • 京都府 (1)
      • 三重県 (1)
      • 兵庫県 (1)
      • 奈良県 (1)
    • 中国地方 (1)
      • 島根県 (1)
    • 四国地方 (2)
      • 香川県 (2)
    • 九州地方 (8)
      • 福岡県 (2)
      • 熊本県 (1)
      • 宮崎県 (5)
  • お酒と健康 (12)
  • お酒のトリビア (9)

日本酒紀行

1607

全国の日本酒紹介

続きを読む

お酒と健康

DSC_0587

アルコールと健康の話

続きを読む

お酒のトリビア

1688

知って得する雑学

続きを読む

最近の投稿

増田徳兵衛商店「月の桂」京都市伏見
2023年3月28日
福井弥平商店「萩乃露」滋賀県高島市
2023年3月28日
瑞鷹「芳醇純米酒 瑞鷹」熊本県熊本市
2023年3月28日
西野金陵「月中天生酒 夏酒」香川県琴平町
2023年3月28日
両関酒造「Rz55 純米吟醸 亀の尾」秋田県湯沢市
2023年3月28日
プロフィール
サイトマップ
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright © 純米酒 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホームページ
  • 日本酒紀行
    • 北海道地方
    • 東北地方
    • 関東地方
    • 中部地方
    • 近畿地方
    • 中国地方
    • 四国地方
    • 九州地方
  • お酒と健康
  • お酒のトリビア
  • サイトマップ
PAGE TOP