2023年9月18日 / 最終更新日時 : 2023年9月18日 おこめ 滋賀県 北島酒造「酸基醴酛(さんきあまざけもと)」滋賀県湖南市 いきつけの酒屋さんで白く濁っているお酒を発見しました。残暑が続くこの季節、にごり酒の気分になりました。 北島酒造の日本酒 北島酒造は滋賀県の酒蔵で、2022年12月にこのブログでも「吟吹雪 純米吟醸」を紹介させてただきま […]
2023年6月14日 / 最終更新日時 : 2023年6月14日 おこめ 広島県 天寶一(てんぽういち)「SPICY 夏潤」広島県福山市 6月も中旬となり、雨の日が続きます。夏というにはまだ早いですが、こんな日にはさっぱりとした純米酒が飲みたくなります。妻が刺身を用意しておくということでしたので、さっぱり系の純米酒を探しに行きます。 梅雨の純米酒には 行き […]
2023年2月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 おこめ 三重県 寒紅梅酒造「純米シロクマラベル」三重県津市 2023年1月、県外から息子が帰省する前、一緒に呑めるお酒を購入するために、品揃えのよい酒屋を訪れました。セレクトしたお酒は「純米シロクマラベル」。かわいいラベルが目を引きます。季節限定のお酒で、「純米しぼりたて原酒 冬 […]
2022年12月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 おこめ 滋賀県 北島酒造「吟吹雪 純米吟醸」滋賀県湖南市 滋賀県といえば、その面積の6分の1を占める琵琶湖が代名詞ともなっています。その琵琶湖の南側に湖南市はあります。人口は約5万人で、中央に野洲川が流れています。隣には忍者の里で有名な甲賀市があります。 北島酒造 北島酒造さん […]
2022年5月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 おこめ 島根県 王祿酒造「純米 超王祿」島根県松江市 中国地方の日本酒といえば、広島県の竹鶴酒造など有名な蔵が数個思い浮かびますが、日本海側の島根、鳥取の酒蔵は、知らない上にイメージもわきません。酒屋の冷蔵庫の中に島根県の名前を見つけたときに、今夜は日本海をイメージしながら […]
2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 おこめ 滋賀県 福井弥平商店「萩乃露」滋賀県高島市 近くのスーパーで、奥さんが購入してくれました。滋賀県の純米酒は滅多に出会わなかったこともあり、開ける前から少しドキドキします。レベルに「限定酒」とあり、こちらも場を盛り上げます! 滋賀県高島市 高島市は、滋賀県の北西部に […]
2022年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 おこめ 京都府 増田徳兵衛商店「月の桂」京都市伏見 スーパーのチラシに「月の桂」が大きく宣伝されていました。京都の純米酒ということで、それもアルコール販売の責任者のお勧めとの記載もあり、購入を決めました。京都の街並みを感じることができればなあ、と期待します。 株式会社増田 […]
2022年1月16日 / 最終更新日時 : 2022年1月18日 おこめ 福井県 黒龍酒造「貴醸酒 黒龍」福井県吉田郡水平寺町 1月に入り、とても寒くなったので、ぬる燗が美味しい純米酒を求めて、純米酒の品揃えが充実している酒屋を訪れました。1月という季節柄「生酒」がたくさん並んでいます。そんな中でもひっそりと私の視線を引いたのが「貴醸酒」。甘めの […]
2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月16日 おこめ 山形県 出羽桜酒造「春の淡雪」山形県天童市 新酒とは出来立て、しぼりたてのお酒です。師走になると各地(特に寒い地域)の新酒が酒屋に並びます。出羽桜は山形県の天童市にある酒蔵で、とても寒い地域で醸造されます。そのために11月から新酒がでまわります。今回購入した「春の […]
2021年12月2日 / 最終更新日時 : 2021年12月2日 おこめ 秋田県 木村酒造「純米吟醸 角右衛門」秋田県湯沢市 2021年も12月に入り、師走となりました。寒くなると東北地方の純米酒で、心と体を温めたい気分になります。秋田県の木村酒造は、小野小町生誕の地に由来した「福小町」で有名ですが、今回は「角右衛門」を頂きます。大学時代の友人 […]