コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

純米酒

  • ホームページ
  • 日本酒紀行日本全国の日本酒を感想をまじえながら考察します。
    • 北海道地方
    • 東北地方
    • 関東地方
    • 中部地方
    • 近畿地方
    • 中国地方
    • 四国地方
    • 九州地方
  • お酒と健康アルコールと健康についての解説です
  • お酒のトリビアお酒・純米酒の雑学です。知っておくとちょっと楽しいです!
  • サイトマップ

純米酒

  1. HOME
  2. 純米酒
2021年7月11日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 おこめ 秋田県

山本酒造店「山本 天杉」秋田県山本郡八峰町

今回は、以前紹介させていただいた山本酒造店の「山本 天杉」です。山廃純米で、天然秋田杉の木桶仕込みです。ラベルが杉の模様をしておりますので、見た目からも杉の香りがしてきます。 天然秋田杉 木桶仕込み 天然秋田杉は、樹齢2 […]

2021年6月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 おこめ 香川県

西野金陵「月中天生酒 夏酒」香川県琴平町

再び香川県の西野金陵のお酒です。今回は、月中天です。それも生酒で、季節限定品です。そんなこともあり、夏酒と命名されています。6月も下旬に入り、ムシムシと暑い日が続きます。当家でも夜はときどきクーラーを使う日が増えてきてい […]

2021年5月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 おこめ 熊本県

瑞鷹「芳醇純米酒 瑞鷹」熊本県熊本市

学生のころに日本酒の品揃えのよい居酒屋に友人とときどき訪れました。日本酒が数十種類リストに並んでいます。そのリストを、一人は北から、一人は南から、3人目がいれば中央から、という風に日本一周を楽しみました。もちろん一日で制 […]

2021年4月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月5日 おこめ 奈良県

梅乃宿酒造「いろどり 純米 黄ラベル」奈良県葛城市

奈良県の日本酒といえば、有名な「奈良萬」を(勝手に)思い浮かべてしまいます。しかしながら、「奈良萬」は福島県喜多方市の夢心酒造のお酒です。つまり私はこれまで、奈良県の日本酒にはあまり縁がありませんでした。そんな中で、奥さ […]

2021年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 おこめ 青森県

西田酒造店「田酒」みちのく青森県青森市

随分昔に岩手県に旅行に行った際に、とある旅館で日本酒を飲もうとメニューをながめました。田んぼからできた米を大切にしているのかなあ、と考えながら「たざけ(田酒)」を頼みました。店の方は「はい、2合ですね」と言ったのち、厨房 […]

2021年3月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 おこめ お酒のトリビア

純米酒へのこだわり

上原浩氏「純米酒を極める」(光文社新書)という本があります。東北地方に住んでいたころに日本酒に凝っていた時期があり、この本に巡り合いました。ビール、焼酎、ワイン、ウイスキー、どのお酒の原材料を見ても、醸造用アルコールと記 […]

2021年2月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 おこめ 栃木県

宇都宮酒造「haruka – 春桜 – 」栃木県宇都宮市

奥さんが近くの酒屋から、緑の瓶にオシャレな赤いラベルの日本酒を買ってきてくれました。栃木県にある宇都宮酒造の純米酒で生原酒とあります。原料米は栃木県産の五百万石、栃木の香りが楽しめそうです! 餃子の街 宇都宮 vs ぎょ […]

2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 おこめ 東京都

豊島屋酒造「純米おりがらみ生酒」東京都東村山市

奥さんが高鍋町の江崎酒店で、一升瓶を購入してくれました。黄色いラベルで、少し濁っています。チラッと「ヤモリ」のシルエットが見えます。そうです豊島屋酒造の「屋守(おくのかみ)」です。この酒造のお酒「屋守」は以前いただいたこ […]

2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 おこめ 富山県

桝田酒造店「純米生 満寿泉」富山市 ~フレッシュな味わいの生酒~

今日は富山県富山市からのお酒です。冬になると日本酒の醸造が始まります。そして、冬ならではの風物詩に「生酒」があります。醸造したばかりの純米生酒を見つけましたので、早速購入しました。

2020年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 おこめ 福島県

国権酒造「山廃純米」~福島県南会津町の誇り~

以前、国権酒造の純米原酒の紹介をしましたが、今回は「山廃純米」です。一般に山廃仕込みで出来たお酒は、濃醇で旨口タイプの酒質に仕上がります。ラベルを見ただけで、心が盛り上がります!「山廃仕込み」と言うのは略した言い方で、正 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

サイト内検索

カテゴリー

  • 日本酒紀行 (45)
    • 東北地方 (16)
      • 青森県 (1)
      • 岩手県 (1)
      • 秋田県 (5)
      • 宮城県 (1)
      • 山形県 (5)
      • 福島県 (3)
    • 関東地方 (3)
      • 栃木県 (1)
      • 埼玉県 (1)
      • 東京都 (1)
    • 中部地方 (7)
      • 新潟県 (4)
      • 富山県 (1)
      • 石川県 (1)
      • 福井県 (1)
    • 近畿地方 (7)
      • 滋賀県 (3)
      • 京都府 (1)
      • 三重県 (1)
      • 兵庫県 (1)
      • 奈良県 (1)
    • 中国地方 (2)
      • 島根県 (1)
      • 広島県 (1)
    • 四国地方 (2)
      • 香川県 (2)
    • 九州地方 (8)
      • 福岡県 (2)
      • 熊本県 (1)
      • 宮崎県 (5)
  • お酒と健康 (12)
  • お酒のトリビア (9)

日本酒紀行

1607

全国の日本酒紹介

続きを読む

お酒と健康

DSC_0587

アルコールと健康の話

続きを読む

お酒のトリビア

1688

知って得する雑学

続きを読む

最近の投稿

北島酒造「酸基醴酛(さんきあまざけもと)」滋賀県湖南市
2023年9月18日
天寶一(てんぽういち)「SPICY 夏潤」広島県福山市
2023年6月14日
増田徳兵衛商店「月の桂」京都市伏見
2023年3月28日
福井弥平商店「萩乃露」滋賀県高島市
2023年3月28日
瑞鷹「芳醇純米酒 瑞鷹」熊本県熊本市
2023年3月28日
プロフィール
サイトマップ
プライバシーポリシー
お問い合わせ

Copyright © 純米酒 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホームページ
  • 日本酒紀行
    • 北海道地方
    • 東北地方
    • 関東地方
    • 中部地方
    • 近畿地方
    • 中国地方
    • 四国地方
    • 九州地方
  • お酒と健康
  • お酒のトリビア
  • サイトマップ
PAGE TOP